
井戸安二郎さんご家族
以前住んでいた場所:埼玉県熊谷市
現在の住まい:さくら市桜ヶ丘(びゅうフォレスト喜連川)
さくら市への定住:2011年〜
びゅうフォレスト喜連川内で
カフェレストラン「パスティフーズ」を経営している。
移住のきっかけは?
自然環境と温泉が魅力。
東京製菓学校で29年間講師として勤務していましたが、水や空気が綺麗で、渋滞がないところに住みたいと思っていました。電車内の中吊り広告で目にした”温泉に住もう”のキャッチコピーに惹かれびゅうフォレスト喜連川に店舗付き住宅を建てました。一番の決め手は、温泉ですね。
移住先の
魅力はなんですか?
温泉に入るようになってから肌のシミが減った。
移住して温泉に入るようになってから肌のシミが減りました(シミは4分の1になった)。花粉症が改善され、薬を使わなくて良くなったんです。花粉症対策で温泉のお湯で鼻うがいをすると効きますよ。
移住してみた
感想はどうですか?
水・空気・野菜・米が美味しい。
水のおいしさにびっくりしました。子どもの頃に東京の日本橋に住んでいたので、水や空気が綺麗で渋滞がないところに住みたいと思っていました。空気がとても綺麗で、以前住んでいた埼玉県の10倍くらい星が良く見える。
田舎が好きなんでしょうね。さくら市は水・空気・野菜・米が美味しく、静かで良い。
その他
特筆すべき点は
ありますか?
災害に強く、避難場所としても良い。
東京から近い。来やすいし、行きやすいですよね。首都圏での災害に備えた避難所としても良い。このあたりは災害が少ないですよね。